入試情報
今年から入学試験が変わります

[変更点1]受験会場での試験を実施しません!
受験会場での試験ではなく、試験問題を出願者に送付して学校、ご自宅で受験していただきます。
受験後、期限内(2/10まで)に本校にご返送ください。
[変更点2]試験問題の趣向が変わります!
暗記した知識を問う問題でなく、指定した内容をさまざまな方法(先生に聞いてみる、またはインターネットで調べる)を用いて解いていただきます。
令和3年度 募集要項
本校受験に関する流れ(一般入試)
令和3年 1/6(水)~1/25(月) |
出願期間に出願書類を準備して本校へ発送、もしくは持参 ↓ 本校より受験票返送 |
---|---|
1/26(火) | 本校より試験問題発送 |
1/30(土)頃 | 各自に試験問題が到着 [試験期間:1/30(土)~2/10(水)までに解答] |
2/10(水) | 解答した試験を本校に送付、もしくは持参で提出 【提出物】 ●試験問題(国語・英語・数学) ●志望理由シート |
2/12(金) | 合否通知(本校より発送) |
2/15(月)~ | 【入学手続き】 専願:2/15(月)~2/26(金) 併願:2/15(月)~3/26(金) |
募集人員(男女共学)
普通科 (全コース) | 【Ⅰ類:10名】・特別進学 【Ⅱ類:50名】・スポーツ(硬式野球 ・ 女子ハンドボール)・自己探求・吹奏楽 |
---|---|
宗教科 (Ⅰ類・Ⅱ類) | 20名 |
入試概要 [ 一般入学試験 普通科・宗教科]
出願資格 | 中学校卒業者、及び令和3年3月中学校卒業見込みの者 |
---|---|
出願期間 | 令和3年1月6日(水)~1月25日(月) 午後4時必着(日曜日・祝祭日、土曜日の午後は除く) |
試験日時 | 令和3年1月30日(土)~2月10日(水) 試験問題を受験者に送付し、学校や自宅で受験 |
試験科目 | 国語・英語・数学(各教科2~3問) |
出願書類 | (1) 入学願書 (写真は願書・受験票に貼付してください) (2) 調査書 (本校所定のもので、中学校長が認証し厳封したもの) (3) 推薦書 (本校所定のもので、中学校長が認証し厳封したもの) (4) 受験票返信用封筒 (郵送にて出願の場合のみ) (5) 検定料20,000円 (郵送の場合は、必ず郵便為替〈裏書無し〉で提出) |
その他 | 推薦入学試験・AO入学試験についての詳細は学校までお問い合わせください。 |
学費
入学金 | 130,000円(年額):入学時 |
---|---|
施設費 | 160,000円(年額):入学時 |
同窓会入会金 | 10,000円(年額):入学時 |
授業料 | 396,000円(年額) |
校費 | 24,000円(年額) |
クラブ後援会費 | 12,000円(年額) |
建築特別寄付金 | 60,000円(年額) |
寄宿舎入舎希望者のみ学費に加えて、手続き時に必要な経費
入舎費 | 30,000円(年額) |
---|---|
寄宿舎施設維持費 | 100,000円(入舎時) |
出願ダウンロード
奨学金制度
様々な制度があります。お気軽にご相談ください。
-
弘法大師末徒育成制度
・高野山真言宗後継者特待制度
-
特待生制度
・成績優秀者特待生制度
・スポーツコース特待生制度 -
同窓生
・子弟特待制度
・弟妹特待制度
日本学生支援機構等その他公共機関における奨学金
詳細は高野山高等学校 教務部までお問合せください。
[ TEL 0736-56-2204 ]